• ホーム > 
  • プログラム > 
  • 展覧会 > 
  • 『オリンピックの美 ― 東京、札幌、長野 ―日本のオリンピックをデザインしたクリエーターたち』

『オリンピックの美 ― 東京、札幌、長野 ―日本のオリンピックをデザインしたクリエーターたち』

141207_001 141207_002 141207_003

 

開催趣旨

2020 年に東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。
オリンピックは人類史上もっとも重要なスポーツの祭典であると同時に、オリンピック憲章にもあるように、文化、教育、スポーツを一体にした生き方の創造を求めるものでもあります。
こうした理念のもと、オリンピック競技の開催に際し、多くの芸術作品が生まれてきました。
本展覧会ではこれまで日本で開催された東京、札幌、長野オリンピックにおいて、オリンピズムが視覚芸術にいかに表現されてきたかを探りました。
ご紹介したのはポスター、プログラムをデザインしたクリエーターたちです。 栗谷川健一(東京、札幌)、亀倉雄策(東京、札幌)、永井一正(札幌)、青葉益輝(長 野)、浅葉克己(長野)、絹谷幸二(長野)、原研哉(長野)の作品展示をつうじて、クリエーターたちがどのようにオリンピックの表現に取り組んで来たかを振り返りました。
また特別出品として 1920 年アントワープ・オリンピック大会に日本最初の水泳代表選手として出場した内田正練(うちだまさよし)が授与されたディプロムを展示しました。
東京オリンピックについては、表彰式で着用された振袖と帯を展示いたしました。
来るべき東京オリンピックに向けてオリンピズムとは何かを再考する一助となりましたら幸いです。
なお本展覧会は、学習院女子大学アートマネジメント国際セミナーの関連企画として開催されました。

オリンピック憲章(抜粋)
根本原則
オリンピズムは人生哲学であり、肉体と意志と知性の資質を高めて融合させた、均衡の とれた総体としての人間を目指すものである。スポーツを文化と教育と融合させること で、オリンピズムが求めるものは、努力のうちに見出される喜び、よい手本となる教育 的価値、社会的責任、普遍的・基本的・倫理的諸原則の尊重に基づいた生き方の創造で ある。
Olympic Charter 2011 年版 国際オリンピック委員会